パソコンが立ち上がらない

本日の故障事例。

事例1

外付けハードディスクドライブが付いていた・・・。外付けを優先していたため、OSが見つけられずに、起動できなかった。外すと普通に起動できた。

事例2

起動せずにBeep音がする。DELLノートで発生。調べると、Beep音7回はCPUの故障。Beep音の数で他に内蔵ボタン電池切れ、メモリー不良などがわかる。

1のケースは何事もなく起動できた。

2のケースは基盤修理になる。

rapiroをWiiリモコンで動かす(途中2)

状況としてはrapiroをWiiリモコンで動かすことができるようになりました。

ただ、まだ不完全で、状況により異常終了します。

前回以後の作業としては、

コピペはあきらめて、

Pythonのサンプルプログラムをラズベリーパイのブラウザーから取るようにしました。

取り込んだサンプルには、ラピロ用の命令が入っていませんでしたので、シリアル出力するように修正して

起動できました。

少しならWiiリモコンから動かせることができるようになりました。



rapiroをWiiリモコンで動かす(途中)

rapiro(小さなロボットです)を組み立てて、Arduinoに直接シリアルポートで命令を送るのはできるようになっています。

Raspberrypi からシリアル接続でラピロに命令を送るところまでできました。

今度は、WiiリモコンでRaspberrypiをコントロールしようと奮戦中です。

BluetoothでWiiリモコンを認識させるところまではできました。

・・・どうもRaspberrypi3は、機能が多く、今までの2とはいろいろなところで異なっているようです。・・・最新のJessieOSを入れたのもまずかったような・・・・

Python言語をRaspberrypi3の中で動かせることもできました。

あとはWiiリモコンのコントロールプログラムを入れて・・・・

という状態ですが、リモートデスクトップとのコピペがうまくできない

というところを調査中。

疲れました。

 

時計の電池交換

別に商売でやっているわけではありませんが、家にある腕時計の電池交換は自分でやっています。パッキンの在庫がありませんので、パッキンは変えていませんが、SR521,SR621などのよく使う電池は何種類か在庫しています。

それとベルトを止める棒ばねもセットで買ったので在庫があります。

パソコンも内蔵ボタン電池がありますので、同じようなものですね。



ラズベリーパイがおもしろい

名刺サイズのコンピューターの話を以前しました。

このコンピューターを使ってラピロ(ロボット)を動かそうとしていますが、

RaspbianというUnix系のOSを入れています。

このOSなかなか優れものです。

名刺サイズですので、ハードディスクを使えないので、マイクロSDにOSが載っています。にもかかわらず、Officeソフト、言語ソフト、ゲームなどが初期インストールされています。HDMIで大画面に接続することができます。

bluetooth,Wi-Fiが搭載されていますので、これだけでネットにつないで、無線のキーボードとマウスを接続することができます。

上の画面の写真はリモートデスクトップでWindowsパソコンの中にラズベリーパイの画面を表示しています。

小さいのになかなかおもしろいです。

 

 



1kg以下、厚さ3センチ以下ならクリックポストで送れる

クリックポストは、オークションの荷物の配送などで使っています。

パソコンから印刷して、封筒などに貼って送ることができます。

全国一律なので、結構お安いと思います。

久しぶりにオークションサイトを見ていて書いてみました。

大きさは34センチX25センチX3センチで、重さ1キロまでですので、厚くなければ、結構送れます。

追跡サービスありでポスト投函も可能ですので便利です。

ポスト投函といえば、ポストを地図表示するサイトが便利です。ポストの種類までわかりますので、投函できる幅もわかります。
http://postmap.org/map

(1号ー9号までのポストが旧型24センチ以下、10号以降が新型でレターパックライトが入るもののようです。ただ古いポストも改造されて幅が広くなったものもあるそうですので、やっぱり出してみないとわからないかもしれません。間違っていたら教えてください。。。



パソコンの掃除のお話し

年末ですね・・・パソコンの掃除どうしてますか?

一番簡単にやるのは、

まず掃除機でキーボードの間のごみとか、空気取り入れ口の掃除。

無理をしない程度に吸ってください。

キーボードとか、画面とかはウェットティッシュ(垂れないように。)で汚れを浮かして、ティッシュでふき取る。中性洗剤もOKです。中に液体が入らないように注意してください。ティッシュでふき取る際に水分が残らないようにゆっくり動かすときれいに取れます。

気になる人は、電源を抜いて、バッテリーを外してやってくださいね。

 



プリンターインク 要りませんか?==>終了しました

お客様から不要ということでいただきました。

Epson互換インク

ICLM50(ライトマゼンダ)

E-LM50(ライトマゼンダ)

E-BK50(ブラック)

E-LC50(ライトシアン)

どなたかほしい人 取りに来てください。

もちろん無料です。

袋に入っていないものも一つありますが、未使用品です。

来られる場合、留守だと申し訳ないですので、

事前に連絡をお願いします。

 

EP-301、EP-302、EP-702A、EP-801A、EP-802A、EP-901A、EP-901F、EP-902A、PM-A820、PM-A840、PM-A840S、PM-A920、PM-A940、PM-D870、PM-G4500、PM-G850、PM-G860、PM-T960 あたりで使用できるようです。

よろしくお願いします。

 



調子が悪い時のシャットダウンは、Shiftを押しながら・・・・

Windows8以降のパソコンでは高速スタートアップによる起動の高速化を行っています。

これはシャットダウンの時の状態を保存して、起動時にそれをそのまま使用するというもののようです。

従って、調子が悪い場合は、シャットダウンして、起動しても調子が悪い状態を使っているかもしれません。

どうも再起動は高速スタートアップを使っていないようですので、調子が悪い時は、再起動を使うとよいのかもしれません。

シャットダウンの時にShiftを押しながらシャットダウンを押すと、高速スタートアップを使用しないようです。

毎日起動時に変なエラーが出る・・・といった場合、これで治るかもしれません。

 

 

パソコンで更新したほうが良い自動更新は?

パソコンの自動更新がいっぱい来るけど、どれを更新していいのかわからない・・・・ということがあります。

アップデートしたほうが良いのは、普通は下の4点くらいでしょうか

1.WindowsUpdate Windows10になって、よく更新されている気がします。更新が来ると、Windowsの動きが不安定になることがあります。いつもと違う動きをした場合、再起動してみてください。

2.Java これは、インターネットを使っていて、いろいろなプログラムで使われていることがあります。

3.Adobe FlushPlayer(動画を見るときに使うもの)とReader(pdfを見るときに使うもの)が来ることがあります。

4.各メーカーの更新 それぞれのメーカでサポートしているソフトの更新情報が来ることがあります。

お使いのパソコンの状況はいかがでしょうか?

ヘルシー食品、健康管理食をお届け。 今だけお得なお試しセットをご用意。
ニチレイだから安心の品質 ・ 管理栄養士に栄養相談可能