ロボット教室、ロボティクスプロフェッサーコース、子どもプログラミングコース、サイエンスゲーツ、算数教室、英語教室、体験会に参加していただくと、粗品進呈。体験会、予約してね!

ロボット教室、ロボティクスプロフェッサーコース、子どもプログラミングコース、サイエンスゲーツ、算数教室、英語教室、体験会に参加していただくと、粗品進呈。体験会、予約してね!
変な状況ですが、インターネットには接続できているが、Yahooの最初の画面を出すなどの、新しいアドレスを出そうとするとDNSエラーになる状況が起きました。
再起動で治ったのですが、
状況的には、IPV4のアドレスが正しくとれていなくて、IPV6のアドレスはとれていたようでした。
このような状況・・・初めての経験でした。
楽天モバイルでOppo reno7A 使っています。
ここ2~3日、楽天からの電話はとることができたのですが、楽天以外からの電話が取れなくなりました。
電話がかかってきても、受話器を取る画面が出ません。
色々調べて、楽天LINKアプリを初期化すると動くようになりました。
原因はわかりませんが、とりあえず、電話を取ることができるようになりました。
とりあえず、ご報告まで。
最近のパソコン、初期設定でBitLockerがOnになっているものがあります。
データを保存しているHDD,SSDを暗号化するものです。
最近のWindowsの更新の不具合で、更新すると「Bitlockerのキーを入力しなさい」が出てくることがあります。
別のパソコンでマイクロソフトアカウントに登録されているBitLockerのキーを探して、入力する必要があります。
私の感覚では、「マイクロソフトアカウントはOfficeを登録するときにしょうがなく入力するもの」といったイメージが強いです。
個人的な感想ですが、Bitlockerは個人で使うのであれば、Offでよいかなと思います。キーがわからない場合、入っている写真などすべてが見えなくなります。使っている人にとっては、ウイルスに侵されたのと同じです。
2年位前から、楽天のスマホ使ってます。
だいたい、毎月0円から2千円くらいです。
自宅にいるときも、塾にいるときもWi-Fiにつながっている場合が多いです。
パケットをあまり使わないなら、こんな料金になります。
普段アンドロイドスマホを使っていますが、スマホの勉強のため、古いですがiPhoneも使うようにしています。
iPhoneは現在Povoを使っています。
これは、ほとんど使わないので、いまのところ月額0円、半年に一回千円程度使う予定です。
ただし機種代金は別です。
古いパソコンでも、結構な確率でWindows11にアップグレードできる場合があります。
Windows7のサポートは2020年1月14日ですでに終了してます。
Windows7からWindows11にアップグレードできた実績もあります。(ハードの構成などでアップグレードできない場合もあります。)
Windows8.1のサポートは2023年1月10日です。あと少し。
もちろん、条件次第ではWindows11にアップグレード可能です。
(Windows8.0のサポートはすでに終了しています。)
Windows10のサポートは2025年10月14日です。まだ3年ほどありますね。古い機種は通常のアップグレードはできませんが、やり方によっては、アップグレードすることが可能な場合もあります。
Windows11 21H2のサポートは2023年10月10日になります。
新しいバージョンが出ると、サポート期間も延長されていきます。
ご相談ください。
5月の話ですが、パソコンでアラビア語が使えるようにした後、日本語に戻したが、アラビア語の文字で日時が出る・・。とのことでした
日付の書式を日本語に変更しました。
現在お使いのパソコン、基本性能はいいのですが、ハードディスクのトラブルで、非常に遅く、プログラムの起動ができなくなってきたとのこと。
このまま使い続けることは難しいようですので、対応方法は2つ。
一つ目は新しいパソコンに買い替える。費用は掛かりますが、一番すっきりします。読めたデータの移行は可能です。
二つ目はハードディスクを交換して、Windowsを再インストールして、読めるデータを移行して使う。費用は安く済みますが、パソコンは古いままです。
どちらにするかは、ご本人次第です。・・・今回は画面表示も調子が悪かったので、買い替えることになりました。
申し訳ありません。
info@people-pj.com メールアドレスがパンクしています。
お急ぎの方は📞、またはpeoplepj@gmail.com に送ってください。
よろしくお願いします。
最近偽物メールばかり来ます。
銀行とか、Amazonとか、楽天とか、ETCとか、競馬会とか、カード会社とか、・・・
これらのメールゴミになってたまっていきます。ロリポップのWebメーラーがしょぼいので、消すのに時間がかかっています。すみません。