Word2016の調子が悪いです。
環境的に、Office2010、Office2013、Office2016とバージョンアップしていますが、Office2016は、画像を動かすと画面が消えたり、つかんだ画像がマウスから離れたところに表示されたりと、いろいろな問題が出ます。仕事で使うにはちょっと不安定すぎるようにも感じます。新しく機能追加された便利な部分もあるのですが。
・・・・だからなんでしょうか、いまだにOffice2016のMOS試験が始まらないのは・・・・。もう販売開始から1年以上たつのに・・・。
早く安定バージョンになってほしいです。
プライマリーコースのロボドーザーを作ってみました。
なかなか、大きくてかっこいいです。
前のフォークの部分が動かなかったので、動くようにしてみました。
昔の写真など、CDで保管されている方も多いと思います。
CD,DVDでデータを保管する場合、下記の2点に気を付けてください。
1.パソコンが変わると読めないことがある。
CD-R、DVD-Rなどに記録した場合、記録したパソコンでは読めるが、パソコンを新しくすると読めなくなることがあります。また古くなると、読めていたものが読めなくなることもあります。この場合、メディア(CD-R、DVD-R)が悪くなっている場合と、機械が悪くなっている場合の二つがあります。
機械が悪くなっている場合、いろいろな機械(パソコン)で試してみると相性が良くて読める場合があります。
2.CD-R、DVD-Rは劣化していきます。
メディアは古くなると、錆(くもり)が出てきたり、直射日光に当たるとレーザーで開けた穴が破れたり、変質したりすることがあります。カビなどが出ないように湿度の低い冷暗所に保管しておくのが良いと思います。品質の良くないものは速く傷んでくるものもあるようです。数年ごとに作り直しをするといいかもしれません。
メディアが悪くなっている場合、CDの救済ソフトなどで読める場合もあります。
3.話は変わりますが、USBメモリー、SDカードも書けなくなったり、読めなくなったりします。10万回~100万回書けるとのことですが、それより早い場合もあります。私の場合は、書くときはエラーが出ずに書けるのに、読みだそうとすると、何も入っていない・・・。という状態でした。
・・・ということで、比較的安全なのはやはりハードディスクかもしれません。外付けと、PCの内蔵したものとでデータを持っていれば、どちらかは使えるのではないでしょうか・・・・。
Windows10にアップした場合、
プリンターに異常が出る場合があります。
1.プリンターの初期値がMicrosoftのXPSとかpdfなどに変更されてしまう。この場合、プリンターの選択で通常使うプリンターに変更すれば使えます。
また、コントロールパネルのデバイスとプリンターの表示で、従来使っていたプリンターを探して、「通常使うプリンター」に設定しておくほうが良いと思います。
・・・その前に「設定」-「デバイス」-「プリンターとスキャナー」で
「Windowで通常使うプリンターを管理する」のONを外しておいてください。ONのままだと、最後に使用したプリンターが通常使うプリンターになります。
2.Windows7などからバージョンアップしたWindows10の場合、登録していたプリンターが消えることがあるようです。再度インストールすると使えるのですが・・・・
こんなに簡単!店舗向けホームページがすぐ始められる「グーペ」
先週まではWiiリモコンで動かす際に、一度、リモートデスクトップからラズベリーパイに入って、コンソール画面からPythonを起動させる必要がありました。
今回、RaspberryPiの rc.local に組み込むことで、ラピロの電源を入れるだけで、Wiiリモコンと接続できるようになりました。
ポイントは、
1.ラピロのWiiリモコン起動時に、目の色を変えて準備ができたことを知らせること
2.目の色を変えた後、1秒待つのを5秒にして、人間の対応時間を遅らせたこと
です。
とりあえずつながって、ラピロはただのおもちゃと同じ完成度になりました。手がかからなくなって、ちょっと寂しいような、うれしいような。。。
こんなに簡単!店舗向けホームページがすぐ始められる「グーペ」
雨が降ったり、やんだりの天気の中、ベガホールの宝塚市吹奏楽団ニューイヤーコンサートに行ってきました。毎年、ニューイヤーコンサートは小さいお子さん達も入れるため、気楽に吹奏楽を聞くにはいいコンサートだと思います。
今日も、6歳の子の歌と、8歳の子の指揮が行われていました。観客のほうを向いて歌うって・・・私にはできません。将来が楽しみですね。
今日は、朝からロボプロ、プライマリーコース、ベーシックコース、ロボット体験、ロボプロと、ロボットばかりの一日でした。
体験では、年長さんのお子様に作り方の説明をして、サンプルロボット一体を作っていただきます。
初めてのことばかりで戸惑いも多かったと思いますが、完成して動き出すとロボットに命が吹き込まれたように見えてしまうから不思議です。
今日、体験で作ったのは、クロールロボでーす。
今日は演奏家の方が、音楽界のプログラム作成に来られていました。
今回はWordで作成して、冊子印刷で作成する予定です。
自分で作るプログラムは、自分の感性を表したものになります。
自分で気に入ったものを作っていただきたいと思いますので、話をしながら進めていきます。
マンツーマンですので、他の人の目に触れることなく、作成することができます。
以前から作っていたラピロ君(お客様のです。)だいぶ便利に動くようになりました。
ラピロ君、標準では、パソコンからケーブルでシリアル信号を送って動かせるだけです。今回は、Wi-FiとBlueToothを搭載したラズベリーパイを載せて、Wiiリモコンで動くようにしてみました。(もちろん自分ですべて開発したわけではありません・・・先人たちの開発した内容を寄せ集めて動くようにしています。)
羽が動くようになると、動物っぽくなりますね。
0797-20-5031 info@people-pj.com(事前に電話でご予約ください)