「ソフトウェア」カテゴリーアーカイブ

不要サービスの停止・・・

塾のPC不要なサービスを止めてみる

・Canonインクジェットプリンタ/スキャナ/ファクス使用状況調査プログラム

・iPodサービス

・Fax

とりあえずいらなさそうなもの・・・を停止させました。

これ以外にも外部のソフトとして動いているもので不要と思われるものを停止させました。

 

こんなに簡単!店舗向けホームページがすぐ始められる「グーペ」

82歳のiPhoneアプリの開発者・・・

iPhoneアプリの開発者でAppleに招待されていた「若宮正子さん」、80歳からアプリ開発を始めて、hinadan(ひな壇)というアプリを作られた方です。ひな壇かざりを完成させるというシンプルなゲームです。シニア向けのゲームを作りたいということで作られたそうです。確かにシニアの方でトランプ、パズルなどの速さを要求しない、シンプルなゲームを楽しんでいる方は多いと思います。

若宮さんは60代の時に、介護で家を離れられない事があり、そのころパソコンで外とつながることがわかり、パソコンを始めたそうです。それから20年、いろいろなことをアクティブに取り組んでいらっしゃるようです。

80代というと・・・私もまだ20年以上仕事ができる計算になります。

今年から「こどもプログラミング教室」を始めますので、いろいろと自分で楽しみながらプログラむづくりを進めてみたいと思います。

まずは人の作ったプログラムをまねて、楽しむところから始めようと思います。

 

世界最速インターネットNURO 光

Facebookをやめる、止める、追悼する

Facebookをやめる場合、大きく3つの方法があります(追悼はやめるにはあてはまらないかもしれませんが)。

一時的に停止して使えなくする方法と、

Facebookをやめてデータをすべて削除する

亡くなられた場合、追悼アカウントとして、管理者に移管することも可能です。

などの方法があります。

削除する場合は、事前にデータのバックアップを作成する事も可能のようです。

 

———————————————————————————

2017年現在のところ、削除の方法は、FacebookのHelp(?)から入って、

「プライバシー」

「プライバシーに関するHELPはこちら」でWeb画面に入ります。

上部の「アカウントの管理」の

「アカウントの停止または削除」を選択

「自分のアカウントを完全に削除するにはどうすればよいですか。」

Facebookに連絡

でいけそうです。

————————————————————————————

大量の個人情報のデータが出てきます。将来、Facebookの情報を「売る」などの選択肢が出てくるかもしれませんね。

こわいですが、価値があれば可能性はあると思います。

 

 



ロボプロ ビーコンとシーカー・・

今日のロボプロ、3年目では2台のロボットを使って、一台がビーコンになって、赤外線を発する灯台になり、

もう一台がシーカー(探索者)になってぐるぐるまわりながら赤外線を探すというもの。

最初はずーーーーーと回り続けて、赤外線が見つからない・・・

ソフトが悪いかと、プログラムのソースを追いかけ、

電源が悪いかと、100Vに接続したり、

ビーコンとシーカーを入れ替えて試してみたり、

まさかということで、二人で配線を確認したり・・・

はい。ありました。配線のピンを挿すところが・・・違ってます。自分で何度見てもあってるつもりでも、二人で探すと気が付きます。ということで、やっと信号を見つけるようになりました。

これがビーコン役をやっていた塾1号

ついでですが、ホームページの暑いという漢字を間違えていたのを修正しました。いや、お恥ずかしい・・・。


やかましい迷惑サイト

最近、下記の内容の日本語を音声で流すサイトがあります。

警告
あなたのコンピュータでウイルスが検出されました。
直ちに提供された番号に電話していただくと、あなたのコンピュータ上のアドウェア、スパイウェア、ウイルス除去のためにガイドされます。
このメッセージが表示されたということは、あなたの個人情報、写真、
パスワードやクレジットカード情報が危険にさらされているということです。
提供された電話番号に連絡していただけるまでは、インターネットの使用、Webサイトにログインすることや、オンライン上での商品の購入はなさらないで下さい。

これ、詐欺です。

電話してはいけません。

ほとんどの場合、しゃべるだけのホームページです。ウィルスには感染していないと思われます。

右上の「X」を押しても終了しない場合、

タスクバーの何もないところで右ボタンを押して、タスクマネージャを選択して、

タスクマネージャーから動いているブラウザを右ボタンでタスクを終了させてみてください。いくつか終了させると画面が終了すると思います。

・・・・

最近ランサムウェアも流行っているようですので、ぜひこの機会にパソコン内の必要なファイルはバックアップしておくことをお勧めします。できれば外付けのUSBメモリー、外付けのハードディスクなどに取り、通常はネットワーク、パソコンから物理的に離しておいてください。

気を付けて・・・

 



塾の時計が壊れた・・・・のでスクラッチでパソコンに時計を表示するようにしてみた。

塾の丸い時計が壊れました。秒針が頑張っても上に上がりません。。とりあえず時計の代わりにパソコンの画面で対応することにしよう!とScratchという子供向けのプログラミング言語で時計を作ってみました。

画面いっぱいに表示することができますので、ちょっと便利かもしれません。

 



最近のWindows10のハードディスク100%の件

Windows10では、起動後30分くらいはハードディスク100%になり、遅くなることが多いと思います。

・・・最近のコンピューターを見ると、起動はSSDで、保存用のハードディスクは大きい奴が載っている。ものがあるようです。

起動が早くて大容量を保存できるということでは便利ですね。

ディスク100%の問題はSSDにしたら解消されるのではないかと思っていますが、

自動で動いているSearchを止めると速くなるとか、PeerToPeerのネットワークを止めると速くなるなどと書かれているところもあります。

時間があるときに一度試してみたいと思います。