「ソフトウェア」カテゴリーアーカイブ

この Web サイトのセキュリティ証明書には問題があります。が出る

「この Web サイトのセキュリティ証明書には問題があります。」が出た場合、いろいろな原因が考えられますが、

対応策としては、まず、パソコンの日付の確認が必要です。日付が正しくない場合、エラーが発生するようです。

あと、IEの場合、2016/12/31でSHA-1が切れているため、長い間パソコンを使っていなかったようなときも、同じエラーが出る可能性があるようです。

今、インターネットでは結構多くの頻度でセキュリティ通信が行われています。見ているページのアドレスがHTTPSで始まっていたらセキュリティを使用して、安全に通信しています。



Windows7初期化ー2-

Windows7 パソコンを初期化しました。

今の時代に古い(SP1が当たっていない)Windows7パソコンを初期化するとちょっと困ったことが起きます。

InternetExplorerのバージョンが古い場合、画面を正しく開くことができずに、InternetExplorerも、Windows7のServicePack1もあてることができません。

場合によっては、WindowsUpdateでUpdate更新することもできない場合があります。

このようなときは、とりあえず、GoogleChromeやFireFoxなどの別のブラウザーをインストールして、そこからServicePack1にすることになります。(このあたりの矛盾はMicrosoftさんおかしくない?って聞きたい気もしますが)

Windows7は速くはないですが安定したバージョンですので安心して使えます。2020年でサポートが切れますので、それまでですが、十分使っていくことができます。

 



 

ガラケーからスマホのアドレス帳移行

ガラケーのアドレス帳データをそのまま移すと文字化けするということで、

Google のアドレス帳を使って移行してみました。

パソコンでGoogleのアドレス帳にインポートして、

スマホ側は、Googleのアドレス帳を使うようにして完了。

文字化けもなく、使えています。

今後、修正もパソコンとスマホと両方からできます。

 



11日 Vistaサポート終了&Windows10のメジャーバージョンアップ開始

4月11日でWindowsVista の サポートが終了します。

終了直後に見つかる不具合は狙われやすいので注意が必要です。(注意しても、対応できないのですが・・)

同時に、SecurityEssentialなどのセキュリティソフトのサポートも

次々Vistaのサポートが終了します。

感染したら、すぐにネットから切り離しましょう。

4月11日からWindows10のバージョンアップUPDATEが始まります。どうやら、テストの終了しているメーカー系の新しいPCから更新が始まるようです。

更新後 Windows10のバージョンは1703になるようです。

見た目はあまり変わらないようです。CreatersUpdateということで、3Dのグラフィック作成ソフトが付いたり、ブルーライト低減機能が付いたりするようです。

従来のアップデート同様に、待っていると入ってくると思います。

 



サポート詐欺というのが出てきてます。

サポート詐欺というのは、画面にウィルスに感染した旨表示(または音声)して、電話をかけさせて、サポート料金を取るというもの。・・・ウィルスにやられてなくても、「やられた」とい説明をして、駆除費用などを取るもの。

2~3万の請求が多いそうです。

マイクロソフトXXXセンターなどありそうな名前の電話番号が出てくるようですが、偽物です。

塾なら年間サポート12960円で訪問サポート、塾での授業も可能なんですが・・・。なんで詐欺のほうが高いんだ?と思ってしまう今日この頃。

 

 

出典 下記など・・・

http://sitterukai.blog.so-net.ne.jp/pcuirususkansensaportsagitaisyonaiyou

http://blog.trendmicro.co.jp/archives/tag/%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E8%A9%90%E6%AC%BA

 



Vistaのサポート終了は2017年4月11日のようです。

Vistaのサポート終了まであと1週間です。

終了したからと言ってすぐに使えなくなるわけではありません。

今まで通り普通に使えます。

ただ、セキュリティソフトなど、だんだんとサポートされなくなります。(更新のプログラムが来なくなるため、セキュリティ的に問題のあるままの状態になる可能性があります。)

ネットにつながずにワープロ代わりに使うというのは、

今まで通り、何の問題もなく使えます。

Word、Excelの2007も 10日でサポートが切れます。

こちらも同様にすぐに使えなくなるわけではありません。

いろんなネットの情報によると・・・・「Vista」はイタリア語で「眺望、光景」を意味し、「混乱を解消し、あふれる情報を整理し、未来を垣間見せる」という願いを由来として命名された。

とあります。

たしかに、画面のきれいさで未来をちょっとだけ見せた気はしますが、普段の遅さで正気を取り戻した人の評価は悪かったのだと思います。(処理速度の遅いパソコンも売られている・・・)

・・・ほとんどの人はXPでいいじゃないか・・・と思っていたようにも思います。。

 

 



 

Lineの偽メールが来た

「LINE安全認証」というメールが来ました。

こんなメールです。一見、本物のメールのようにも見えます。

でも、ソースを見ると

www.line.me(この名前は本物) のとび先は、「www.linelineme.me」になっています。

これは3月14日に中国で取られたばかりのドメインのようです。

ということで、Lineのアカウントを盗みたい人たちのメールのようです。

気を付けて!



Windows10のちょっと便利な機能「タスクビュー」

Windows10の向かって左下に

のマークがあります。

これ、タスクビューといいます。

上の方には、起動中のプログラムが画像で表示されます。

下の方の右のほうに「新しいデスクトップ」というボタンがあります。これで、デスクトップを増やすことができます。

画面の表示を複数にして、それぞれの画面で、複数のプログラムを起動する・・・ようなことができます。

例えば、仕事用の画面を出していて、仕事中に急ぎの用事が来て、もう一つの画面で急ぎの用の作業をする・・・

というように、一つの画面で切り替えながら複数の作業をすることができます。

・・・文字で説明すると難しいです・・・・

興味のある方は、授業のついでにでも、質問してください。

私の仕事用のパソコンは画面が二つ付いていて、それぞれでデスクトップが2種類ですので、合計4種類のデスクトップが使えるということになります。

 



ランサムウェアという 脅迫ウィルス

ランサムウェアと呼ばれるウィルスがあります。

ウィルスにかかると、パソコンの中のファイルが暗号化されたファイルになり、開くことができなくなるそうです。

存在しているのに開くことができないという、悔しくなるウィルスです。

お金を払えば戻す・・・ようなことが書いてあったりするそうです。でも、ウィルスが戻してくれるとは思えません・・・

対応策は別にバックアップを取っておくしかありません。

かからないようにするためには、(絶対かからないわけではありませんが、)圧縮ファイル、実行形式のファイルなどはむやみに開けない。怪しいファイルをダウンロードしようとしたらやめる。などがあります。

要注意!ですね。