SSDが増えてきた

以前、Windows10で起動後30分くらいは遅い・・という話をしましたが、ハードディスクではということになります。

最近、ハードディスクがSSD(半導体メモリの保存)に変わってきているパソコンもあります。

スマホはもちろん半導体メモリのみです。

余談ですが・・・昔の携帯で、4Gのハードディスクを搭載した電話が話題になりました。2006年くらいの話ですので、12年前ですか・・・。

半導体メモリは読み書きが速いです。

ハードディスクは回転しているため、読んだり書いたりに待ち時間が必要になるため、遅いです。

ただ、バックアップを考えると、

ハードディスクは徐々に壊れて読めなくなることがありますが大事に扱うと数年は使えます。急に壊れて読めなくなるということも比較的少ないように思います。

DVDなどのメディアは劣化などで、数年ー数十年で読めなくなる可能性があります。写真などは数年単位でバックアップの作り直しが必要だったりします。

SSD,USBメモリなどは、駆動部がないため使いやすいですが、ある日、メモリーが急に忘れっぽくなっていきます。さっき書いたものが読みだせない、なんてことになります。

どれも一長一短ありますので、うまく使い分けていただければと思います。