暑い夏に向けて、ノートパソコンの足・・・

お客様のご依頼で、ノートパソコン用の 足 を調べてみました。ノートパソコンの中には、キーボードに傾斜を付けるために、折り畳み式の足が付いているものもありますが、
最近のノートパソコン(特に15インチくらいのノートパソコン)
には付いていないものが多くなってきています。

そこで、ノートパソコンに付ける足を探してみました。

まずはこれ、

白いボールに見えますが、半分に割って、足にすることができます。
ボールにしたときに置くスタンドが付いています。
ちょっとおしゃれかも。

次は、これ、
ちょっとカッコ悪そうですが、実用性は高そうです。
ただ、キーボードが高くなるため、入力の際に高さが変わるのはちょっと・・・と言う方には、
お勧め出来ないと思います。

どちらにしても千円以下ですので、試しに買ってみるのもよいかな、というところです。

 

HDD Regenerator で ハードディスクを修復する

 

HDD Regenerator  を使うと ハードディスクの磁性変化による物理的エラーを修復できるそうです。

「ハードディスクの磁性変化による物理的エラー」の意味がよくわからないが、

エラーが出ているハードディスクで試したところ、Bad になっていたところが Delay で

ちょっと復活したようにも見える。

120Gのこのハードディスクの場合、最初の1セクターのみがエラーで他はエラー無しのため、

使えるようになるとちょっとすごい。

ただ、Delayでは、ちゃんと読めないと言う事で、次はないかもしれない。

 

http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows7/Burn-a-CD-or-DVD-from-an-ISO-file

WordPressにパンくずナビゲーションを付ける

WordPressのホームページにパンくずナビゲーションを付けてみました。

ホームページでよくある TOP > XXX > YYY と書いてある部分です。

こんなシンプルなホームページでは、迷うこともないですので、無くてもいいんですが、

とりあえず。

 

今回は Breadcrumb NavXTを使用しました。

プラグインをインストールして、有効化しておいて、

テーマ内のheader.phpを編集する。

現在のテーマはtwentyoneなので
/wp-content/themes/twentyeleven の header.php 内の

表示させたい位置に、下記のコードを入れるだけです。

<div class=”breadcrumb”>
<?php
if(function_exists(‘bcn_display’))
{
bcn_display();
}
?>

</div>

壊すとまずいので、バックアップを取ってからにしてくださいね。

 

Twitterについて

Twitterについて簡単にまとめると・・・

1. 1回 140文字まで。

2.ツイート:投稿する。フォロワーには、投稿するだけで、タイムラインに表示される。言葉検索で、フォローしていない人にも表示されることがある。

3.自分のホームのタイムラインには、自分の投稿と、フォローしたユーザーの投稿が時系列に表示される。

4.キーワード検索 フォローに関係なく、キーワードで検索できる。

5.リツイート:他のユーザーの投稿を再投稿する事

6.TL タイムライン 時系列に並べて表示される画面

7.プロテクト フォロワーのみ読むことができる

8.リプライ @ユーザー名 投稿内容で投稿するとそのユーザー宛になる。両方をフォローするユーザーには見えるが、どちらか一方のみをフォローするユーザーには見えない。ただ、投稿したユーザーのページを開けるとみることができる為、プライベート性は低い。

9.ダイレクトメッセージ フォロワーに直接メッセージを送ることができる。

10.フォロー 他のユーザーの投稿をタイムラインで表示できるようにする

11.フォロワー 自分をフォローしてくれているユーザー

13.ブロック フォロワーのフォローを取り消すこと

※誤り等ありましたら、指摘願います。