「中山寺」カテゴリーアーカイブ

時計・・・やっぱり新しくした!

先日、スクラッチで作った時計を表示するようにしていましたが、やっぱり時間の感覚的にアナログ時計がほしくなり、購入しました。電波時計ですが、東西の窓際に行かないと拾わないようです。電波を拾った状態では1分くらい進んでいます。たぶん針を付け直さないとだめでしょうね。まーだいたいあっている電波時計ということで使います。価格敵にはこんなものでしょうか・・・。

丸型掛け時計
2017/5/27時計を変えました

時刻合わせに「日本標準時」というホームページを参考にしました。https://www.nict.go.jp/JST/JST5.html

 



ロボプロ ビーコンとシーカー・・

今日のロボプロ、3年目では2台のロボットを使って、一台がビーコンになって、赤外線を発する灯台になり、

もう一台がシーカー(探索者)になってぐるぐるまわりながら赤外線を探すというもの。

最初はずーーーーーと回り続けて、赤外線が見つからない・・・

ソフトが悪いかと、プログラムのソースを追いかけ、

電源が悪いかと、100Vに接続したり、

ビーコンとシーカーを入れ替えて試してみたり、

まさかということで、二人で配線を確認したり・・・

はい。ありました。配線のピンを挿すところが・・・違ってます。自分で何度見てもあってるつもりでも、二人で探すと気が付きます。ということで、やっと信号を見つけるようになりました。

これがビーコン役をやっていた塾1号

ついでですが、ホームページの暑いという漢字を間違えていたのを修正しました。いや、お恥ずかしい・・・。


宝塚市吹奏楽団 第38回定期演奏会

塾とは全然関係ないですが、

宝塚市吹奏楽団 定期演奏会が、6月18日(日)15時から、いたみホールで開催されます。

親バカですが・・チケットが必要な方、言っていただければ取り寄せることは可能です。

6/5 1Fにもチラシ貼りました。手元にチケットありますので、3Fでお渡しすることができます。

 

 

 



ライブカメラ・・・

先日、テレビで金剛山山頂のライブカメラが出てました。

http://www.kongozan.net/live/live_f.html

金剛山山頂のライブカメラは常時見ることができました、9時、10時などの調度の時間になると、写真となって残っています。これに合わせて登山するという方もいらっしゃるようです。

中山寺にもライブカメラがあります。

http://www.nakayamadera.or.jp/top.html

本堂から大願塔の方向、大願等から南の方向(このカメラはリモコンで動かすことができます。)、梅林の3台です。

※リンク切れ修正 2018/2/13

リモコンのカメラは、大願塔の足元の「参拝記念」3か所も映すことができます。遠くの人に元気な姿を見てもらうこともできます・・・。

宝塚には、ほかにもライブカメラがあります。

宝塚お天気ライブカメラ
http://www.ustream.tv/channel/hd-takarazuka

中国自動車道宝塚東トンネルライブカメラ
http://eonet.jp/highway/

出典 http://livecam.asia/ いろいろなライブカメラを見ることができます。



FM宝塚に出ました。

9月28日、パソコンの日ということで、FM宝塚のパーソナリティー新田真士さんが来られました。朝10時からの10分ほどですが、放送に加わりました。

このパソコンの日というのは、NECのPC-8001が発売された日ということで、「パソコンの日」になったそうです。

そうです・・・私、このPC-8001を当時、買いました。

秋に予約して、手元に届いたのは、翌年だったように記憶しています。

8ビットのZ-80互換CPUが載っていて、標準で16KBのメモリーでした。

画面出力はテレビに出力して、データとかプログラムの保存はカセットテープでした。

まだOSが無くて、いきなりN-Basicのプロンプトが出ていたように思います。

ということでFM宝塚のホームページにも載せていただきました。

http://835.jp/blog/machikado/18028/   <=FM宝塚のページです

 

 

%e5%86%99%e7%9c%9f