「ソフトウェア」カテゴリーアーカイブ

本日、MOS2013EXCEL受験のお客様無事合格。

春から来られている社会人の方です。

6月にWordを合格して(満点だったそうです。)

今回、Excelを受験されました。

お仕事をされながら勉強して、2科目目も90点以上の成績で合格されました。

道具としてのWord,Excelを「使えるから、使いこなせる」ようになると

生産性アップと仕事の幅を広げることに役立ちます。

%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%97%e3%83%81%e3%83%a3o

 

 

プログラミングが流行か?

最近、プログラミングを習わせるというのをよく耳にします。

プログラミングを習うには 二つの意味があるようです。

プログラミング言語を勉強して、プログラムが作れるようになることと、

プログラミングをするための考え方を学ぶ ・・・の二つがあります。

 

プログラミング言語の場合は、時代とともに変わっていったり、流行り、廃りがあります。

考え方の場合、一つの目的を持った一連の動きをとらえて、それをプログラミングするために分割、細分化する考え方です。これには流行り廃りはありません。

プログラミングということばが

漠然と想像したものを具体化していく力とか、

問題を解決できるようにルールを決めたり、手順を決めたりする力とか、

の意味でつかわれているのかもしれません。

・・・

冬休みに向けて プログラミング講座やってみようかな・・・。

※子供向けスクラッチ言語の例です・・

%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%97%e3%83%81%e3%83%a3s

 

 

 



最近よくある困ること(パスワード編)

パソコンを使う上で、いろいろな場面で、IDとパスワードを要求されます。

2fb8b8bc

でも、割とちゃんと管理している人は少ないように思います。

必要となる名称、ID、パスワード の3つを必ずセットで保管してください。

パスワードはいっぱいメモしているけど、何のパスワードかわからないとか、

その時はメモしたけれども、何年か経過してどこかに行った・・・。というのはよくあります。

パソコンの重要事項を記入するノートなどで管理していただければと思います。

スマホのソフトにも管理ソフトがありますのでそういうのを利用してもよいかと思います。

Excelとかで一覧を作成して、ファイルを開けるのにパスワードを設定しておくようなことも可能です。

%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%97%e3%83%81%e3%83%a3r

覚えているから大丈夫と思っている人もいらっしゃいますが、時間がたつと忘れたり、次々と違うルールのパスワードを作っているうちにわからなくなったりします。

必ず書き残しておきましょう。書き残すのが危険と思う場合、自分のルールでIDとパスワードを別々のページに書くなどして、他人から見てわかりにくくしておくのもよいと思います。

注・・・自己責任でお願いします。

 

Zorin OS 試してみる

Linux系 Ubuntuの派生 ZorinOSを入れてみました。

ボタンの位置などがWindowsに似ています。

(日本語表示できるけど、まだ十分日本語になっていません。調査中・・・)

DSC_0467
DSC_0467

Firefoxでインターネット表示もできます。

Youtubeの動画も表示、音出しもできています。

DSC_0468
DSC_0468

Officeとして、LibreOfficeが入っています。他にゲームなども入っています。

簡単なものならこれでも可能です。

DSC_0470
DSC_0470

 

GIMPで指定したサイズを抜き出す

GIMPを起動

写真をドロップ

ツールボックスより矩形選択

画像の上で範囲を選択(だいたいの大きさでOK)

ツールボックスで詳細な大きさを設定

画像上で移動させて抜き出したい範囲を設定

編集メニューからコピーを選択

編集メニューからクリップボードから生成の画像を選択

選択した画像のWindowsが出るので、名前を付けて保存(ファイルタイプを選択)

 

画面のハードコピーを自由に操るソフト:WinShot

WinShotは古くから愛用しています。
特にファンクションキーの扱いが若干異なる、ロジクールのキーボードを使っている場合に便利です。
もちろん通常のキーボードを使っている場合でも、矩形選択の機能は、標準のSnippingToolでも可能ですが、ドット指定する場合にはこちらのほうが便利です。また、選択域を自動で保存していく機能は大量のハードコピーを取る場合に効率的です。