パソコンの電源を入れるとパスワードエラーになる

パソコンの電源を入れると、パスワードエラーが出る・・・

とのことでお伺いしました。

原因は、接続しているテンキーでした。テンキーのエンターキーが上がりきらずに、ずっとエンターを押した状態になっていたようです。結果・・・

・パソコンが遅い

・インターネットの画面を開けると、画面タブがどんどん開いていく

・ログインパスワードはエンターを押されているのでエラーになる

など、ウィルスにやられたような変な動きを繰り返していました。

とりあえず、テンキーのエンターキーをいじって、元に戻すと普通に使えるようになりました。

・・・これは電話では、なかなかわからない状況です。

テンキー(こんな感じのんです)

 

 



 

ホームページ作成中

ホームページ作成中のお客様。
1.今日はSEO対策、コンタクトフォームを追加しました。
2.ホームページの中身はホームページを見ながら徐々に追加していただくとして、
ブログを追加していただくことにしました。

お話していくと、その会社の中では普段の当たり前の内容でも、
外部の人から見ると新鮮と思われる内容がたくさんありました。

そのあたりをブログ、ホームページなどで書いていくと面白いのかなと思います。



ハードディスクばらばらにして廃棄

ハードディスクを廃棄するとき、通常は内部を上書き消去してボリューム情報もすべて消去して廃棄するようにしていますが、時々、読み書きの一切できないハードディスクがあります。

その場合、物理的に分解して廃棄しています。基盤、本体,プラッターを分解して廃棄しています。

 

 

82歳のiPhoneアプリの開発者・・・

iPhoneアプリの開発者でAppleに招待されていた「若宮正子さん」、80歳からアプリ開発を始めて、hinadan(ひな壇)というアプリを作られた方です。ひな壇かざりを完成させるというシンプルなゲームです。シニア向けのゲームを作りたいということで作られたそうです。確かにシニアの方でトランプ、パズルなどの速さを要求しない、シンプルなゲームを楽しんでいる方は多いと思います。

若宮さんは60代の時に、介護で家を離れられない事があり、そのころパソコンで外とつながることがわかり、パソコンを始めたそうです。それから20年、いろいろなことをアクティブに取り組んでいらっしゃるようです。

80代というと・・・私もまだ20年以上仕事ができる計算になります。

今年から「こどもプログラミング教室」を始めますので、いろいろと自分で楽しみながらプログラむづくりを進めてみたいと思います。

まずは人の作ったプログラムをまねて、楽しむところから始めようと思います。

 

世界最速インターネットNURO 光

Facebookをやめる、止める、追悼する

Facebookをやめる場合、大きく3つの方法があります(追悼はやめるにはあてはまらないかもしれませんが)。

一時的に停止して使えなくする方法と、

Facebookをやめてデータをすべて削除する

亡くなられた場合、追悼アカウントとして、管理者に移管することも可能です。

などの方法があります。

削除する場合は、事前にデータのバックアップを作成する事も可能のようです。

 

———————————————————————————

2017年現在のところ、削除の方法は、FacebookのHelp(?)から入って、

「プライバシー」

「プライバシーに関するHELPはこちら」でWeb画面に入ります。

上部の「アカウントの管理」の

「アカウントの停止または削除」を選択

「自分のアカウントを完全に削除するにはどうすればよいですか。」

Facebookに連絡

でいけそうです。

————————————————————————————

大量の個人情報のデータが出てきます。将来、Facebookの情報を「売る」などの選択肢が出てくるかもしれませんね。

こわいですが、価値があれば可能性はあると思います。